すべて敬称略

【2024年度】

2024年4月28日(日) 令和6年度 第1回本部昇段級審査
3級合格:高橋・小川
初段合格:上村
弐段合格:金子
2024年5月19日(日) 第37回東日本大学リーグ戦
【1回戦:明治大学 1勝6敗(うち不戦敗4) 敗北】
先鋒 上村 0-2 保泉
次鋒 不戦敗
三鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
三将 不戦敗
副将 高橋 2-0 堀内
大将 金子 0-2 井上
【2回戦:日本大学生産工学部 2勝5敗(うち不戦敗4) 敗北】
先鋒 上村 0-2 古閑
次鋒 不戦敗
三鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
三将 不戦敗
副将 高橋 2-0 平野
大将 金子 2-0 由良
予選リーグ敗退
2024年6月1日(土) 矢野杯争奪 日本拳法第37回東日本学生個人選手権大会
【一般 級の部】
上村1級
1回戦 上村1-2 砂川(明治大学)
→1回戦敗退
【一般 段の部】
金子二段
1回戦 金子 1-2 渕上(國士舘大学)
→1回戦敗退
2024年6月2日(日) 第23回日本拳法埼玉県選手権大会
【一般 級の部】
上村1級
1回戦 上村 0-2 大森(気仙沼道場)
→1回戦敗退
【一般 段の部】
金子二段
1回戦 金子 0-2 田尾(拳精館)
→1回戦敗退
2024年6月16日(日) 2024年度 東日本総合個人選手権大会
【一般 級の部】
高橋3級
1回戦 高橋 2-0 天神(早稲田大学)
2回戦 高橋 1-1 中村(東洋大学) 延長戦 判定負け
→2回戦敗退
【一般 段の部】
上村初段
1回戦 不戦勝
2回戦 上村 0-2 北大路(滝ヶ原拳法部)
→2回戦敗退

金子二段
1回戦 金子 0-1 渡邉(青山学院大学)
→1回戦敗退
2024年6月23日(日) 日本拳法第37回全国大学選抜選手権大会
【1回戦:愛知学院大学 1勝4敗(うち不戦敗3) 敗北】
先鋒 上村 2-1 湯淺
次鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
副将 不戦敗
大将 金子 0-2 河合
1回戦敗退
2024年7月7日(日) 令和6年度 第2回本部昇段級審査
3級合格:小沼
2級合格:高橋
2024年9月22日(日) 令和6年度 第3回本部昇段級審査
2級合格:小沼
1級合格:高橋
弐段:上村 形審査・防具審査 不合格
2024年10月6日(日) 日本拳法第35回東日本大学選手権大会
【1回戦:慶應義塾大学 1勝6敗(うち不戦敗3) 敗北】
先鋒 高橋 1-0 ソーナイン
次鋒 上村 0-2 木戸
三鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
三将 不戦敗
副将 小沼 0-2 橘内
大将 金子 0-1 北村
1回戦敗退
2024年10月20日(日) 2024年度 日本拳法東日本総合団体選手権大会 新人戦
【1回戦:早稲田大学 1勝4敗(うち不戦敗1) 敗北】
先鋒 小沼 0-1 天神
次鋒 田北 0-2 長岡
中堅 雨宮 0-2 田中
副将 不戦敗
大将 高橋 2-1 井澤
1回戦敗退
2024年10月27日(日) 全日本学生拳法個人選手権大会
上村初段
1回戦 上村 0-2 河野(大阪公立大学)
→1回戦敗退

金子二段
1回戦 不戦勝
2回戦 金子 0-2 松本(中央大学)
→2回戦敗退
2024年11月24日(日) 第2回日本拳法埼玉県練成大会「森若杯」
【一般 段外の部】
高橋1級
1回戦 高橋 0-0 山田(拳精館) 判定勝ち
2回戦 高橋 0-1 立村(慶應義塾大学)
→2回戦敗退
【一般 有段の部】
上村初段
1回戦 上村 1-1 五十嵐(第32普通科連隊) 判定負け
→1回戦敗退

金子二段
1回戦 金子 2-0 高橋(第32普通科連隊)
2回戦 金子 2-0 田尾(拳精館)
準決勝 金子 1-0 津田(第32普通科連隊)
決勝 金子 0-1 福島(拳精館)
→準優勝
2024年12月1日(日) 第39回全日本学生拳法選手権大会
【1回戦:流通科学大学 3勝4敗(うち不戦敗2) 敗北】
先鋒 不戦敗
次鋒 不戦敗
三鋒 田北 2-1 中野
中堅 高橋 1-0 西川
三将 小沼 2-0 石田
副将 金子 0-2 太田
大将 上村 0-2 川崎
1回戦敗退
2024年12月8日(日) 令和6年度 第4回本部昇段級審査
1級合格:小沼
初段合格:高橋
弐段:上村 防具審査不合格
参段合格:金子
2025年2月15日(土) 令和6年度 日本拳法・全日本体重別選手権大会
金子二段
1回戦 金子 0-2 松山(福知山自衛隊)
→1回戦敗退

【2025年度】

2025年4月27日(日) 令和7年度 第1回本部昇段級審査
2級合格:田北
初段:小沼 形合格・防具審査不合格
2025年5月18日(日) 第38回東日本大学リーグ戦(学連選抜として出場)
【1回戦:中央大学 1勝6敗(うち不戦敗3) 敗北】
先鋒 田北 0-2 小林
次鋒 不戦敗
三鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
三将 岡田(明治学院大学) 0-2 竹原
副将 小沼 0-2 菅谷
大将 金子 2-0 後藤
【2回戦:立正大学 1勝5敗(うち不戦敗2) 敗北】
先鋒 田北 0-2 廣中
次鋒 不戦
三鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
三将 岡田(明治学院大学) 0-2 小西
副将 小沼 2-1 福地
大将 金子 0-2 柴田
予選リーグ敗退
2025年6月1日(日) 第24回日本拳法埼玉県選手権大会
【一般 級の部】
田北2級
1回戦 田北 0-2 立村(慶應義塾大学)
→1回戦敗退

小沼1級
1回戦 小沼 2-0 澁澤(三田拳法会)
2回戦 小沼 2-0 小岩(気仙沼道場)
3回戦 小沼 2-0 岡田(慶應義塾大学)
準決勝 小沼 1-1 齋藤(慶應義塾大学) →判定勝ち
決勝 小沼 0-2 北村(東洋大学)
→準優勝
【一般 段の部】
金子二段
1回戦 金子 0-2 田尾(拳精館)
→1回戦敗退
2025年6月8日(日) 矢野杯争奪 日本拳法第38回東日本学生個人選手権大会
【一般 級の部】
田北2級
1回戦 田北 2-0 塩野(駒澤大学)
2回戦 田北 0-2 石井(中央大学)
→2回戦敗退

小沼1級
1回戦 小沼 2-0 加藤(駒澤大学)
2回戦 小沼 2-0 高橋(国士舘大学)
3回戦 小沼 0-2 木戸(慶應義塾大学)
→3回戦敗退
【一般 段の部】
金子三段
1回戦 金子 2-0 渡邊(中央大学)
2回戦 金子 0-2 竹原(中央大学)
→2回戦敗退
2025年6月22日(日) 日本拳法第38回全国大学選抜選手権大会
【1回戦:近畿大学 3勝2敗(うち不戦敗2) 勝利】
先鋒 小沼 2-0 里中
次鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
副将 田北 2-0 上村
大将 金子 2-0 金川
【2回戦:同志社大学 0勝5敗(うち不戦敗2) 敗北】
先鋒 小沼 0-2 松尾
次鋒 不戦敗
中堅 不戦敗
副将 田北 0-2 武重
大将 金子 0-2 西村
2回戦敗退
2025年6月29日(日) 令和7年度 第2回 本部昇段級審査会
3級合格:松岡
3級合格:髙野
3級合格:齋藤
3級合格:倉永
3級合格:横瀬
3級合格:島田
1級合格:田北
初段合格:小沼
2025年7月13日(日) 2025年日本拳法東日本総合個人選手権大会
【級の部】
田北2級
1回戦 不戦勝
2回戦 不戦勝
3回戦 田北 1-1 加藤(駒沢大学) 判定勝ち
準決勝 田北 0-2 山家(青山学院大学)
→3位

小沼1級
1回戦 小沼 2-0 梅津(青山学院大学)
2回戦 小沼 0-2 熊田(国士舘大学)
→2回戦敗退
【段の部】
金子参段
1回戦 金子 2-0 相野(自衛隊)
2回戦 金子 0-2 百合草(駿台拳法クラブ)
→2回戦敗退
2025年9月28日(日) 令和7年度 第3回 本部昇段級審査会
2級合格:松岡
2級合格:髙野
2級合格:齋藤
2級合格:倉永
2級合格:島田
2級:横瀬 形合格・防具審査未受験
初段合格:田北
2025年10月12日(日) 日本拳法第36回東日本大学選手権大会
【1回戦:早稲田大学 4勝3敗 勝利】
先鋒 倉永 0-2 重松
次鋒 松岡 2-1 寺内
参鋒 髙野 2-0 大場
中堅 金子 2-0 長岡
参将 田北 2-0 近藤
副将 島田 0-2 井澤
大将 小沼 0-2 田中
【2回戦:青山学院大学 1勝6敗 敗北】
先鋒 松岡 蓮沼
次鋒 小沼 0-2 山家
参鋒 田北 0-2 関
中堅 髙野 0-2 林
参将 倉永 1-2 佐藤
副将 齋藤 0-2 渡邊
大将 金子 2-0 松田
2回戦敗退
2025年10月26日(日) 第40回全日本学生拳法個人選手権大会
【男子の部】
小沼初段
1回戦 小沼 0-2 清水(大阪商業大学)
→1回戦敗退

金子参段
1回戦 金子 0-2 山本(大阪商業大学)
→1回戦敗退